古き家 自在にかわる まどりなり

客来たれるは 客間ともなり

 

日本の古い家屋は、間きり少なく 

 

布団を敷いて 寝室となり

まあるい座卓を出せば 食堂となり

その座卓も丸いが故に 転がして出し入れやすい作り

 

母屋と家畜の住む二つの家で有り合理的であったと思います。

 

井戸をかこみて、食事を作り、洗濯をし 井戸端会議と

共同体の生活は、今は消えてしまい

テレビが中心で「何でもテレビ」

おかしくも無いのに、かげで「ここで笑うのです」と言わんばかりに

笑う音がでる

朝から晩まで同じ事を繰り返し「愚痴る」

これが良いから?

今買わないとの喧伝で、家の中は物あまりで「ゴミ屋敷」

こころの整理、整頓が出来る時間は

いつの事でしょうか?

気が付くと私も愚痴してます。

深呼吸でもして おやすみなさい

久々に底冷えして来る 夜です